CLOSE
EN

NEWS

NEWS

第27回リカレント教育講座「心の教育」を考える―発達障害と情緒―

2025.05.08

  • 大学院受験生・研究者の方へ
  • 一般の皆様へ
  • 在学生・卒業生
  • 公開講座・シンポジウムのご案内

 臨床教育実践研究センターでは、毎年1回、学校教育現場等で子どもに関わる専門家を対象として、「心の教育」を考えるリカレント教育講座を開催しています。

 第27回となる今年度は、「発達障害と情緒」を全体テーマとして開催いたします。

午前中のシンポジウムでは、「発達障害と情緒」をテーマに、臨床心理学や医学の領域で経験豊かな先生方をシンポジストとしてお招きし、それぞれの立場からお話しいただきます。午後の分科会では、教育現場等における個別事例について丁寧に検討し、より良い理解と支援のあり方を模索する機会にできればと考えております。講座日程や講師などの詳細は、募集要項を参照してください。

参加者の皆様とともに、広い視野から子どもたちの心のありようや教育、そこで生じる問題への対応についてじっくりと考える機会にしたいと願っております。

多数のご参加をお待ちしております。

教育学研究科附属臨床教育実践研究センター主催
27回リカレント教育講座「心の教育」を考える―発達障害と情緒―

日時 令和783日(日)午前930分~午後450
場所 京都大学百周年時計台記念館
定員 100名(先着順)
受講資格 学校教育関係者・心理臨床専門家・児童養護施設等の関係者(事例に関する守秘義務を守れる方)。詳しくは、募集要項を参照してください。
受講料 6,200円
申込方法

申込みフォーム(https://forms.gle/JA6kQ9bVCALCc9Wr6)より620日(金)までにお申込みください。

*午後の分科会での事例発表者を募ります。事例発表希望者は、①上記申込みフォームより参加申込のうえ、②「事例概要」の様式に必要事項を記入し、620日(金)までに下記の係まで郵送してください。 

「事例概要」郵送先
606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学大学院教育学研究科総務掛
「リカレント教育講座」係 宛

お問い合わせ先

京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター

Tel: 075-753-3052 Fax: 075-753-3018