小中高の教員の方へ

 

私は,認知心理学の観点から、学校や職場での学習、批判的思考について研究を進めてきました。教師が、様々な経験や情報からどのように学習をして、知識やスキルを身につけるか,学校を巡る状況を読み取るときに批判的思考がどのように働くのかにについて、ともに考えたいと考えています。

 

 

楠見研究室のこれまでの研究(教育心理学関連)

 

一般向きの論文,解説,新聞記事

ž   楠見 孝 (2021).批判的思考とメディアリテラシー(前篇)~批判的思考とは何か?:認知心理学の知見から スマートニュース メディア研究所 

ž   楠見 孝 (2021).批判的思考とメディアリテラシー(後篇)~リスク社会における批判的思考とメディアリテラシー スマートニュース メディア研究所

ž   大学教育とAI:21世紀スキルの育成のために 京都大学大学院教育学研究科/教育学部News Letter,No37,2.

ž   人生の智慧のための心理学⑦ 後悔しない意思決定のために

ž   聖地巡礼,ゆかりの地訪ねる…「作品世界」追体験し没入感 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) (読売新聞,2017.1.4

ž   後悔感情から高校生の自律的な動機づけの獲得プロセスに迫る

ž   場所を描いた文章から地図をイメージできるか? :歩く順序で書いた文章がわかりやすい

ž   PISA「学習方法」学校で習得  読売新聞2011.9.23 記事

ž   暗黙知:経験による知恵とは何か [PDF]

 

認知心理学全体

ž   楠見 孝 (2020). 認知 武田明典(編) 教師と学生が知っておくべき教育心理学 (pp.64-72) 北樹出版

ž   楠見 孝  (2018). 学力と汎用的能力の育成 楠見 孝 () 教育心理学(教職教養講座 第8巻), 協同出版.  内容紹介

ž   楠見 孝 () (2018). 心理学って何だろうか?:4000人の調査から見える期待と現実(心理学叢書),誠信書房  紹介記事

ž   楠見 孝 (2017). 探究力と創造性の獲得 藤澤伸介() 探究! 教育心理学の世界 (pp.68-71)

 

批判的思考

ž   楠見 孝  (2018). 批判的思考への認知科学からのアプローチ 認知科学   25(4), 461-474     PDF

ž   楠見 孝(2018. 理科における批判的思考力の育成:認知心理学の観点から 理科の教室 9月号[特集:理科におけるクリティカルシンキング(批判的思考)を考える], 5-9

ž   楠見 孝(2018) リテラシーを支える批判的思考:読書科学への示唆 読書科学 60(3) 129-137 PDF

ž   楠見 孝・村瀬公胤・武田明典 (2016). 小学校高学年・中学生の批判的思考態度の測定:認知的熟慮性-衝動性,認知された学習コンピテンス,教育プログラムとの関係. 日本教育工学会論文誌, 40(1), 33-44. [PDF]

ž   楠見 孝・南部広孝・西岡加名恵・山田剛史・斎藤有吾 (2016). パフォーマンス評価を活かした高大接続のための入試:京都大学教育学部における特色入試の取り組み. 京都大学高等教育研究, No.22, 55-66. [PDF]

ž   楠見 孝. (2015). 教育におけるクリティカルシンキング:看護過程に基づく検討 看護診断, 20(1),33-38.  [PDF]

ž   楠見 孝 (2014. 「批判的思考力」と大学教育IIDE現代の高等教育560, 23-27. [PDF]

ž   楠見 孝・平山るみ・田中優子(2012. 批判的思考力を育成する大学初年次教育の実践と評価 認知科学,19() ,69-82 [PDF]

ž   田中優子・楠見孝 (2012. 批判的思考パフォーマンスに及ぼす目標,暗黙の前提に対する信念,および能力の影響認知科学,19(1),56-67.

ž   批判的思考について:これからの教育の方向性の提言 中央教育審議会高等学校教育部会 201297

ž   批判的思考教育の円環的コラボレーションを進めるために

ž   PD-053 中学生の批判的思考態度学習スキルがコンピテンスに及ぼす効果 : 3時点のデータを用いた共分散構造分析による検討(教授・学習,ポスター発表)

ž   環境問題やリスクに対して主体的・クリティカルに向き合う市民の育成

ž   K439 ジェネリックスキルとしての批判的思考力テストの開発 : 大学偏差値,批判的学習態度,授業履修との関連性の検討(口頭セッション73 批判的思考)

ž   21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成 (基盤A)

ž   批判的思考の認知的基礎と教育実践 (科研基盤B 

ž   批判的思考の使用判断に及ぼす目標と文脈の効果

ž   批判的思考力を育成する : 認知心理学に基づく大学教育実践(真の問題解決力を育成するために-認知心理学からの提言

ž   高校国語科における批判的読解指導の効果

 

科学教育,科学リテラシー,サイエンスコミュニケーション

ž   鈴木真理子・楠見 孝・都築章子・鳩野逸生・松下佳代(編著).2014. 科学リテラシーを育むサイエンス・コミュニケーション:学校と社会をつなぐ教育のデザイン 北大路書房

ž   楠見 孝 (2013. 心理学とサイエンスコミュニケーション 日本サイエンスコミュニケーション協会誌,21,66-80.

ž   楠見 孝 (2012. 科学リテラシーとリスクリテラシー 日本リスク研究学会誌23(1) 29-36.  [PDF]

ž   都築章子・楠見孝・鳩野逸生・鈴木真理子(2011).サイエンスコミュニケーションデザインを支える知のネットワーク〜英国National Network of Science Learning Centres調査報告〜 科学技術コミュニケーション,9,53-64[PDF]

ž   都築章子・西村祐治・楠見孝・鳩野逸生・鈴木真理子(2011).'How science works'という視点:欧米の博物館を例にして  科学教育研究,35,218−220.

 

教師の成長、FD,SD

ž   金井壽宏 ・楠見 孝編 (2012) 『実践知:エキスパートの知性』 有斐閣  金井先生の自著紹介  書評

ž   JC09 教師の学習と成長 : 校内研修の中での学習過程(自主企画シンポジウム)

ž   PE061 教師の専門知の獲得過程とリソース : 省察,経験学習と批判的思考の態度の役割

ž   実践知の獲得と自律的な成長:批判的思考の役割 

 

進路指導/生徒指導

ž   意思決定にともなう後悔と失望 : 大学選択における規定要因と時間的変化

ž   類推使用の違いにおける将来の展望と制約条件の関連 - 高校生の進路決定における意思決定(4)

ž   受験勉強法選択に基づく知識獲得量,合格可能性の推定 : 高校生の進路決定における意思決定(5)  

ž   青年期の受験勉強と認知発達・性格形成(大学入試の教育心理学 : 学校教育の近未来を考える)

ž   受験勉強が学習技能,知能,性格の形成に及ぼす効果

ž   少年非行事例の解釈を支える信念・知識・類推

ž   Ueichi, H. ,Kuriyama,N., Saito, T.,&   Kusumi, T. (2012). Effects of the Deliberate Decision-making Style on Career Decision-making Processes and Coping with Regret after High School. Psychologia: An International Journal of Psychological Sciences, 55,28-44.

 

教科指導

ž   少年非行事例の解釈を支える信念・知識・類推

ž   PISA「学習方法」学校で習得  読売新聞新2011.9.23 記事

ž   猪原敬介・楠見孝 (2012). 読書習慣が語彙知識に及ぼす影響 —潜在意味解析による検討—. 認知科学.19(),100-121.

ž   PA-003 自己調整学習における目標設定に及ぼす平均成績情報の影響(教授・学習,ポスター発表)

ž   PC-088 中学生における自律的動機づけと学習方略の循環 : 2時点のデータを用いた共分散構造分析による検討(学校心理学,ポスター発表)

ž   PF-071 文学的体験傾向が読解時の移入体験に及ぼす効果(教授・学習,ポスター発表)

ž   PA-099 作品世界への没入傾向が物語理解に及ぼす効果(教授・学習,ポスター発表)

ž   学習場面に認知・記憶研究はいかに貢献できるか? : 理論と実践 類推的転移における文脈の異なる例題の効果 : 応用問題作成による問題表象の検討  

ž   問題解決における類似性判断 : 抽象化水準と問題間類似性

ž   L5 手続き的解説が概念的知識の学習へ及ぼす影響(L.【数学学習・指導における心理学的研究】,論文発表の部)

ž   数学的問題解決における転移を促進する問題スキーマはどのようなものか : ある中学2年生への代数文章題の指導事例からの検討

ž   視覚イメージを利用した英語前置詞overの空間的意味学習における接触要素に関する実験的検討

 

e-Learning

ž   PF2-35 心理学専門英語教育における批判的思考力の育成 : eラーニングシステムmoodleと仮想空間上の討論の活用(教授・学習)

ž   仮想空間を用いた英語前置詞教材の効果的利用  

ž   イメージスキーマ構造が動詞句の目的語選択に及ぼす制限   

 

 

 

 

下記は,20088月におこなわれたE.FORUM2008 全国スクールリーダー育成研修の概要です.

 

テーマ

教職の専門知:学校を巡る状況変化をふまえて

アウトライン

1.       教職の専門知と変革型リーダ    

2.       教師の熟達化と暗黙知

3.       教師の社会的ネットワーク       

4.       批判的思考と高次リテラシー    

5.       批判的思考の構成要素         

6.       批判的思考の教育   

 

参考文献

秋田喜代美・佐藤学(編) 2006 新しい時代の教職入門 有斐閣

伊勢田哲治 2005 哲学思考トレーニング ちくま新書545

楠見 孝 2003   暗黙知:経験による知恵とは何か 小口孝司・楠見 孝・今井芳昭() エミネントホワイト:ホワイトカラーへの産業・組織心理学からの提言 北大路書房  Pp.6-24

http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/paper/emi.pdf

楠見 孝 2007  批判的思考とメタファ的思考  稲垣佳世子ほか(編)新訂認知過程研究:知識の獲得とその利用 放送大学教育振興会 Pp.153-168

http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/paper/CThou.pdf

武田明典・村瀬公胤・会沢信彦・楠見 孝 2007 大学教育におけるリフレクションを促す授業実践:教職教育の事例から 教員養成学研究,3,23-34.

http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/paper/reflection.pdf

ゼックミスタ, E. B., ジョンソン, J. E., 1996/1997 クリティカルシンキング 入門篇/実践篇   北大路書房

 

教育実践指導者プログラム 大学院を目指す方へ

 

2022.5.1 update

もどる