メディア教育概論    楠見

輪講形式の授業の楠見担当分です.授業用のPPの一部を掲載します.

 

最新の授業情報はmoodleページをご覧ください.moodle

 

認知的インタフェース     6/17

          人間とコンピュータの関わりを考える

          インタフェースメタファ

参考資料

楠見 孝 2002 インタフェースデザインにおけるメタファ:デスクトップから仮想空間,そして言語への回帰 デザイン学研究特集号:デザインと記号論,10(1),64-73. .[PDF]

海保博之ほか 1991 認知的インタフェース 新曜社 \1,600 

Norman, D. A. (野島久雄訳). 1990  誰のためのデザイン? 認知心理学者のデザイン原論  新曜社.

 

コンピュータによるマルチメディア活用教育    6/24

          個人学習をいかに支援するかを考える

           マルチメディア教材の特徴

参考資料

長尾真 2000 電子図書館 安西祐一郎ほか 自己の啓発(岩波講座マルチメディア情報学11) 岩波書店 

大槻説呼 2000 マルチメディアを利用した教育教材 同上所収

坂村健 2000 デジタルミュージアム:新らしい博物館の構築  同上所収

ストール,C. 2001 コンピュータが子供たちをだめにする 草思社

 

インターネットを活用した教育  7/1

           協調学習をいかに支援するか考える

    仮想環境(VR)を用いた教育

参考資料

足立にれか 2000 教育現場におけるインターネット 坂元章(編)インターネットの心理学 学文社

佐伯胖 ・苅宿俊文 2000 インターネット学習をどう支援するか 岩波書店

バーチャルユニバーシティ研究フォーラム(監修) 2000 バーチャルユニバーシティ アルク

 

インターネットの心理学的な問題   7/8

              インターネットと逸脱行動

              インターネットと批判的思考,メディアリテラシー

参考資料

Healy,J.M. 1999 コンピュータが子どもの心を変える 大修館書店

Joinson, A.N. 2004 インターネットにおける行動と心理 北大路書房

Wallace, P.  2001 インターネットの心理学 NTT出版

 

2010/5/1

戻る